DAY15
やってきました。コロナワクチン1回目の接種。
私が受けたところは、予約確認→予診票記入→予診票確認(問診)→クーポン貼り付け→接種→15分待機&2回目の予約という流れでした。全部で25分ぐらいですね。
感覚としては、すぐ接種まで行きました。感覚としてはどちらかというと待つ時間の方が長く感じました。思ったより混雑もなく基本的にはスムーズでした。
1回目接種と2回目接種が同じフローだったので、2回目受付時のオペレーションがちょっとまごついていましたが、まあ、そこはしょうがないのでしょう。
13時にうけて、26時現在、肩に筋肉痛のような痛みがある以外は何もありません。とりあえずホッとしています。
接種後の筋トレってあり?
接種時に激しい運動の禁止、深い飲酒の禁止は言われます。
激しい運動ってどれぐらいなのでしょうか?ちょっと疑問に思ったので、Webで調べてみました。
意外と激しい運動の定義が書かれていないのですが、いくつか参考になりそうなものがあったので、紹介します。
・無酸素運動でおそらく強度の高いもの(ハードなウェイトトレーニングとか)
・ジョギングもしくはランニング
・速く泳ぐ
・サッカー
・ラグビー
・縄跳び
・体操
[以下の情報より]
これを見ると、あんまりやらないほうがよさそうですね。
息が切れるような運動はあんまりやらないほうがいいかも。
当日は見たいなことが言われていますが、他国では1週間様子を見てください。みたいなことは言われるそうです。
筋トレの目的は肥満予防もありますが、さらに言うと健康をめざすはずなので、ここは少し緩めにしてみてもいいかもしれません。
ビビりかもしれませんが、そういう考え方もあるぐらいに思ってみてください。
以上です。
本日はここまで。
